卒業生の方

各種証明書の発行

石動高校での決裁が必要なため、申請から発行までに時間がかかります。

余裕をもって申請をお願いします。

 

【証明書の種類】

発行できる証明書の種類は、次のとおりです。

証明書の種類 発行日数 発行手数料(1通)
卒業証明書 約2~3日 320円
卒業証明書(英文) 約1週間
成績証明書     ※ 約2~4日
単位修得証明書   ※ 約2~4日

※卒業後の経過年数により発行できない場合があります。

 

【申請方法】

次の(1)~(3)の3つの方法があります。

(1)小矢部園芸高校の窓口で申請する(受付時間:平日8:30~17:00)

事務室の窓口で、「証明書交付願」を記入してください。

または、「証明書交付願」様式をダウンロードのうえ、印刷、記入して

事務室窓口に提出してください。

(必要書類)

・本人確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証など)

・発行手数料(1通につき320円)

・本人以外が代理申請・受領する場合は、交付願に本人の押印が必要です。

・代理人が来校する際は、代理人の身分証明書が必要です。

「証明書交付願」様式のダウンロードはこちら

→ 記入例はこちら

 

(2)郵送で申請する(本人申請のみ)

次の書類を小矢部園芸高校事務室あて郵送してください。

必要書類 備考
証明書交付願 ・様式をダウンロードして印刷し、必要事項を記入してください。申請者本人の押印が必要です。

・内容確認が必要な場合がありますので、交付願の欄外に日中連絡可能な電話番号を記入してください。

・英文証明書を希望される場合は、「5必要な証明書の種類」の欄に記入してください。

 

身分証明書の写 確認後は、発行した証明書類に同封し返却します。
送付先メモ 発行した証明書の送付先を記入したメモを同封してください。

※郵便番号、住所、宛名(原則本人あて)

発行手数料 証明書1通につき320円

郵便為替か現金書留で送付してください。

返信用郵送料 証明書の枚数によって、切手を同封してください。

(郵送料金の目安)

・卒業証明書1通:84円

・成績(単位修得)証明書1通:120円

※速達や簡易書留などでの送付を希望される場合は

追加料金が発生します。

 

(小矢部園芸高校住所↓)申請の際、封筒に貼りつけてください。

〒932-0805

富山県小矢部市西中210番地

富山県立小矢部園芸高等学校 事務室 宛

 

(3)「富山県電子申請サービス」で申請する(令和4年10月1日~開始予定)

令和4年10月1日から、「富山県電子申請サービス」を利用して申請できます。

次の手順で申請してください。

①「富山県電子申請サービス」をクリック

②キーワード絞り込みで「小矢部園芸」を入力し「検索」

③「証明書交付願(小矢部園芸高等学校)」のフォームに必要事項を入力し、

身分証明書の画像データをアップロードのうえ、送信してください。

④申請が完了後に届くEメールに、支払用URLが記載されています。

メールの案内に従って、発行手数料を納付してください。

支払方法は、クレジットカード決裁または、Pay-easy決裁となります。

 

「富山県電子申請サービス」はこちら↓

https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/SdsJuminWeb/JuminLgSelect

 

※初めて利用する場合は「利用者登録」が必要です。

 

【問い合わせ先】TEL:0766-67-1802 小矢部園芸高校事務室

(受付時間:土日祝日を除く、8:30~17:00)